現在サイト作成中です。少々お待ちください。

サービス一覧

下記、私の講座をご紹介いたします。

有料コースも含まれています。

動画編集で収入を得たい方だけ、ご確認ください。

目指す段階に合わせて3つのシリーズで構成されています。
無料体験コースは、動画編集の副業に関する講義をご用意しています。

すべてUdemy(ユーデミー)という学習用プラットフォームでの買い切りのビデオ講義となっています。

Udemyについての登録方法や使い方などはこちらの記事をご確認ください。

このページで紹介する各シリーズ/コース一覧表となります。

パーフェクトガイド

副業や本業を目指す方向けのコースとなります。

  • 動画制作パーフェクトガイド
  • 動画制作パーフェクトガイド – プロ入門 –

ステップアップガイド

もっと動画編集を学びたい方向けのコースとなります。

  • 字幕テロップ編
  • テロップアニメーション編
  • エフェクト/トランジション編
  • オーディオ編

スタートガイド

はじめて動画編集を学びたい方向けのコースとなります。

  • はじめてのプレミアプロ – 初級入門コース(Mac専用)-
  • 初心者向けプレミアプロ(Mac/Win兼用)

無料体験コース

Udemyを初めて利用する方に向けて、無料体験コースをご用意しております。

  • 在宅副業:動画編集 – スキルマップ –

メッセージ

動画編集という仕事は、だれでも簡単に始められます。

今後も動画コンテンツの需要はますます高まり、社会にとって無くてはならない職業とも言えるでしょう。

初心者でもリスクを最小限に抑えながら、収入を得ることが出来るとても稀な職業です。

実際、クラウドワークスというサイトでは、初心者でも取り組めるプロジェクトがたくさんあり、安心して始めることができます。

毎月すこしの金銭的余裕がうまれると、我慢して行けなかった旅行や、つみたて投資に回して将来への不安を軽くすることも出来ます。

もし動画編集だけで生計を立てられるようになれば、通勤ラッシュから解放され、上司、部下との人間関係に疲れずに済むでしょう。

動画編集を学ぶ人の多くは、独学か動画スクールを選びます。

独学は、自分には何が足りないのか、次に何を学べば良いかを自分で決めていく必要があります。

スクールは、10万円〜30万円の受講料を払って資格が取れるわけでもなく、Web上で受講するのに予定を空ける必要があります。

私の講座は、違います。

日本全国で5千人以上の方が受講いただき、とてもよい反響を頂いております。

重要なのは、動画編集を将来のキャリアとして検討している方だけに、私の講座を受けてほしいということです。

タップできるもくじ

スタートガイド

はじめてのプレミアプロ- 初級入門コース(Mac専用)-

Premiere Proは、世界で最も人気のある動画編集ソフトです。本コースは、Premiere Proを初めて利用する方を対象に、基本的な操作から応用的な編集方法までをわかりやすく解説します。

初心者向けプレミアプロ(Mac/Win兼用)

最新のPremiere Proに対応したコースとなります。初心者でも安心して学べるように業界歴10年の現役クリエーターが最新のPremiere Proを解説しております。

ステップアップガイド

字幕テロップ編

Premiere Proの字幕テロップを効率よく作成するためのコースです。動画編集の基本であり基礎の字幕テロップを効率よく制作し、よりクオリティの高い字幕テロップの作り方を解説しています。

テロップアニメーション編

Premiere Proのテロップアニメーションを学ぶコースです。基本的な操作方法から質の高いテロップアニメーションの作り方を解説しています。

エフェクト/トランジション編

Premiere Proのエフェクト/トランジションだけを徹底的に学ぶコースです。各エフェクトやトランジションの使い方や応用テクニックについて解説しています。

オーディオ編

Premiere Proのオーディオ(BGM/効果音/音声)について学ぶコースです。音の編集テクニックについてくわしく解説しています。

パーフェクトガイド

動画制作パーフェクトガイド ベストセラーコース 

動画制作を本格的に学びたい人に、おすすめの講座です。動画編集の基本から上級テクニックまで、幅広く学ぶことができます。

プロ入門編

現役の動画クリエイターによる実践的なノウハウが学べます。動画業界全体の流れや副業/本業ロードマップを学ぶことが出来ます。

無料体験コース

Udemyを初めて利用する方に向けて、無料体験コースをご用意しております。
無料体験コースでは、動画編集で副業を行いたい方に向けたスキルマップについてを解説しております。

在宅副業:動画編集 – スキルマップ –

動画編集の基本スキルから、市場の変化に対応した差別化スキルまで、現役の動画クリエイターが現場の知識とノウハウが学べます。

ところで、Udemyのビデオ学習って実際どうなの?

私が知る限り、動画編集を学ぶ際にもっとも適した学習方法がビデオ学習です。

複雑な操作画面をOJTのように確認しながら進められるので、書籍やブログでの文章より明確に理解を深めれます。

そして、何度も見返すことができ、自分のペースを保ちながら学習に望めるのがビデオ学習の最大の利点です。

Udemyの料金は高すぎる?

Udemyのコース受講料は高いです。

書籍の場合は1冊1,000円〜3,000円などで購入できますが、Udemyのコース受講料は1万円〜3万円弱と高いのが現状です。

しかし、コース受講料が高いのにはUdemyの特徴が関係しています。

Udemy最大の特徴は、ほぼ毎週セールを実施している!ということです。
ブラックフライデーなどの特大セールでは、全コース 一律1,200円になったりします。

そのほかにも、1週間にわたり全コース一律1,800円のキャンペーンや、初めてUdemyを利用する方には特別なクーポンが配布されたりします。

ですので、一般価格はあってないようなもの、という認識です。

そうなると、わざわざ本をめくりながら画面とにらめっこをしなくてはいけない書籍よりも、セール時やクーポン付きでUdemyでコースに参加したほうが断然お得です。

どのコースから受講すればいい?

動画編集者を目指したい方は下記となります。

動画編集者 コースマップ

STEP
2つのどちらかからスタートしましょう。
  • Macを使用している方は、「はじめてのプレミアプロ|初級入門コース(Mac専用)」
  • Winを使用している方は、「初心者向けプレミアプロ(Mac/Win兼用・特典あり)」
STEP
各ステップアップガイドを下記の順で進めていきます。
  • 字幕テロップ編
  • テロップアニメーション編
  • エフェクト/トランジション編
  • オーディオ編
STEP
そして、副業について学びましょう!
  • 無料体験 在宅副業:動画編集スキルマップ
  • 動画制作パーフェクトガイド(仕事/デザイン/心理テクニック/基礎知識など)

編集以外にも、撮影やディレクションを行う動画クリエイターを目指したい方は下記となります。

動画クリエイター コースマップ

STEP
まずは動画業界を理解し、目標を明確にします。
  • 動画制作パーフェクトガイド|プロ入門(特典付き)
STEP
撮影や総体的な知識を身につけます。
  • 動画制作パーフェクトガイド(撮影/ディレクター/プロデューサー/マーケティングなど)
STEP
そして、実践してみましょう!
  • ご自身のカメラで撮影したものを編集し、ポートフォリオとして活用していきましょう。
  • 百聞は一見にしかず、経験してみることが一番の近道となります。

まとめ

Udemyでのビデオ学習がどのように進むのか、まずは無料体験コースにてご確認いただければと思います。

とても嬉しいことに多くの方からお喜びの声(レビュー)を頂いております。
下記、無料体験コースのUdemyサイトにてご確認いただけます。

ぜひご参加いただけることを願いつつ、今後もビデオランサーやUdemyなどで動画作りの楽しさや面白さを共有させていただければと思います。

タップできるもくじ